きょうぶしょう

きょうぶしょう
きょうぶしょう【教部省】
1872年(明治5)国民教化を目的に設置された官庁。 神道・仏教の教義・教派, 社寺の廃立, 神官・僧侶の任命・昇叙などをつかさどった。 77年に廃止され, 内務省に移管された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”